3人のドクターの板挟み状態!気を遣いすぎて胃が痛い・・・

私は現在27歳です。高校卒業と同時に3年生の看護系短期大学に進学し、その学校の病院実習先で知り合ったドクターが開業するという事で、働かないか?と声を掛けられました。
その為、看護学校卒業と同時に、外科をメインとした医院で働いておりました。

性格の違う3人のドクター

一番の悩みはドクターとの関係についてです。
私の職場では3人のドクターが働いていたのですが、その3人のドクターは性格も仕事のやり方も、患者さんへの接し方も全く違う3人でした。
看護師が個別にドクターのサポートはできれば良いのですが、その時は新規店舗への異動や、産休で現場の看護師の数が極端に少ない状況でした。
その為、ひとりのドクターの指示をきくと、他のドクターの指示に反している事になりかねず、大変仕事をするのが困難な環境でした。

ストレスで胃腸障害に

このような職場で4年間働きましたが、それぞれのドクターの板ばさみ状態にストレスがたまったのか胃腸障害を起こしてしまい、やむなく退職する事で解決しました。

決断が遅かったのがよくなかった

ドクターとの関係に疲れ果てて、辞めたいと思う反面、患者に接する事が嫌いな訳でも、その他のスタッフとの関係が悪い訳でもないので、正直どっち付かずの状態でした。
今考えると、続けるか、辞めるか。どっち付かずの状態を長引かせた事が胃腸障害につながってしまい、良くなかったと思います。

看護師を辞め、別の仕事で働く

人間関係で疲れはてていたので、人と接する仕事は避けたいと強く思いました。
今では製造関係の仕事をしており、仕事中はほとんど上司や同僚と話をする事もなく、自分の作業を黙々とこなしています。
看護師時代は、ドクターに指示をされて、更に患者さんに処置をするため、二重に気を使う事が大変でした。
 

人間関係に疲れたら看護師として一度休憩することの大切

看護師が不足していると世間で騒がれており、求人広告では「働きやすい環境」という言葉がよく使われています。しかし、実際程度の差こそあれ看護師の人間関係を含めた職場環境は、とても良いとは言えないと思います。
私のように、仕事を続けたいけれど、辛くてどうする事もできない。という方は、現状から一歩踏み出す必要があるように思います。職場を変えたり、一度看護師としての職をお休みするのも手だと思いますよ。